会社概要
2025年5月31日現在 組織図

アグリパートナーズ株式会社 農業事業総合R&D会社 |
||
---|---|---|
社 名 | アグリパートナーズ株式会社 | |
代 表 | 小野 隆一 | |
設 立 | 2018年11月 | |
住 所 | 〒889-1301 宮崎県児湯郡川南町大字川南 18058番地 |
|
連絡先 | TEL:0983-32-0319 FAX:0983-27-5497 |
|
info@agripartners.jp | ||
営業時間 | 8:00〜17:00 | |
定休日 | 日曜・祝祭日他 | |
売 上 | 約1億円 | |
従業員 | 9名 | |
事業内容 | 農業土木部門・一般土木 | |
環境整備機(ブッシュチョッパー&アースシェーバー)の製造・販売・メンテナンス | ||
コントラクター事業 |
事業内容
農業土木部門・一般土木
農業土木工事の特長
農地基盤整備工事 | |
---|---|
農地集積・区画拡大工事の豊富な実績、独自のノウハウを蓄積。 パワーショベル・ブルドーザー等の各種重機、地下休閑プラウ等によるスピーディーな整地作業。 レーザーレベラーや情報化施工機を用いて測量・設計、正確で緻密な施工。 ストーンピッカー・ストーンクラッシャー、土壌改良工事による作物に最適な土壌づくり。 |
暗渠排水工事 | |
---|---|
ベストドレーン工法 を用いたFOEAS(フォアス/地下水位制御システム)・暗渠排水工事。 豊富な実績に基づく、地形に最適な設計・施工。 ※ベストドレーン工法は、まず、FOEAS カッターというアーム式ガイド掘削器で、あらかじめ地面を所定の深さに切り裂き、施工ラインとします。 これに沿って、ベストドレーン機あるいはアーム式ベストドレーン器により断面拡幅で任意の深さ(40 ㎝~90 ㎝)に 暗渠パイプ菅(最大 100mm 管または支線パイプ(Φ50)の埋設、疎水材投入を一行程として同時に施工いたします。 |
耕作放棄地の再生工事 | |
---|---|
フェラーバンチャー、グラップルソー、ブッシュチョッパー&アースシェーバーによる樹木・竹・雑草・小雑木等の伐採・粉砕作業。 パワーショベル・ブルドーザー等の各種重機、ストーンクラッシャー等によるスピーディーな整地作業が可能です。 客土および土壌改良工事により、作物に最適な土壌づくり。 |
樹木、荒地、竹林、河川敷等の伐採工事 | |
---|---|
ブッシュチョッパー&アースシェーバー(特許取得・NETIS掲載終了技術)、フェラーバンチャー、グラップルソーによる樹木・竹・雑草・小雑木等の伐採・粉砕・集積作業。 |
多種多様な、機械器具を
揃えて対応をいたします
所有機械設備一覧
- 整地機械
-
バックホー 20トン(0.7㎥) バックホー 12トン(0.45㎥) タイヤショベル 1.5㎥ D3ブルドーザー (情報化施工機) トラックローダー - 伐採・伐木機械
-
グラッブルソー フェラバンチャー ブッシュチョッパー&アースシェーバー - 圃場整備機械
-
JDトラクター 150馬力 地下休閑プラウ アップカットロータリー 鎮圧ローラー レーザーレベラー コンビソイラー - その他
-
ストーンピッカー トータルステーション
ブッチュショッパー&
アースシェーバーの
製造・販売・メンテナンス
ブッチュチョッパー&アースシェーバーの主な特徴 | ||
---|---|---|
竹草類なら全てOK!雑木も15㎝に粉砕可能です。 | 1㎝〜20㎝の長さに粉砕、切断先がバラバラになるので足で踏んでも安心。土に混ぜて肥料化も可能に。 | 1時間あたり300〜1000㎡(後処置含まず)※立木、登り下り作業などにより変動します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ワンタッチで取り付け可能です。 | 刈り込み、粉砕、集積がこの1台で。 | 積み込みまでこの1台で可能です。 |
![]() |
![]() |
![]() |